実装スピードを上げる方法!!

経緯

Unitテストや実装をするのが遅い。。。

ので、何に時間がかかっているかメモ。あくまで自分用です。

自分もあるーって方はもっといい方法あったら共有お願いします!!

どこに時間がかかっているか?

Unitテストにしろ、動作確認するにも手戻りが多い。

・クエリのカラム名の打ち間違い

・DB構造の確認漏れ

・とりあえず、動かしてみようの思想で動かす

・エラーが出ても、エラー内容は確認せずとりあえず再実行する or 怪しいところ修正して再実行する

特に、最後の2つ。。

実際手を動かしながらが速いのは事実なんだけど、、、私の場合頻度が。。

あと、Unitテストって実行してから終わるまで時間が数秒かかりますよね、、、勿体無い

個人的な結論

実装したらまず、最終確認!

動かすのもいいけど、実装がちゃんとできているか目視確認!

エラーが出たら、エラー原因と対応方法を考える!

とりあえず怪しいところを修正よりも、仮説→検証を繰り返す!

ダメだったら、なんでダメか1つづつ潰していけ!!

(とにかくエラーを読め!声出してよめ!!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です