
「質問」!特に、意味や定義について質問するフレーズを英語にします!
仕様や機能などの疑問は早めに理解していくのが良いエンジニアだと思ってます。
同じエンジニアで英語が出来るようになりたい人!
一緒にフレーズを口ずさんで「英語が出来るエンジニア」を目指しましょう!
ベースになるフレーズ「What does ~ mean?」or 「Do you mean ~ ?」
What does ~ mean?
〜はどういう意味ですか?
自分の知らない単語や定義などを聞きたい場合に使うフレーズです。
Do you mean ~?
~ということですか?
相手の発言に対して、自分の理解が間違っていないかどうかを確認する時に使うフレーズです。
再度、聞き返す時にも使います。
エンジニアが使う質問のフレーズを英語に変換!
What do you mean?
相手の発言の意図がいまいち分からない時に使います。
もっと詳細を知りたかったりとかですね。
エンジニアは前提条件を省いて話する人が多いので、そこを聞きたい時にも使います。
私もよく前提条件を省いて話するので….気をつけます。
What does “DTO” mean?
この業界横文字好きなので。
ちなみに、DTOは、「Data Transfer Object)」でデザインパターンの一種です。
普通に英語にした方がわかりやすい。
What does this error message mean?
エラー文に遭遇すると頭の中に浮かぶフレーズですね。
ちなみに、私はこの質問をなげられた流石にこういうかもしれません….
「書いてる通りだよ!!!読め!!」
…エンジニア初心者だった頃の自分にブーメランで返ってきそうw
What does this data mean?
DBのカラム名からたまに意味が分からないのが出た時に聞きます。
よくある返答が
・過去使ってたけど今は使ってない
・カラム名が適切ではない
パターンがよくあります。
よく新しいメンバーがアサインした時に発覚して、リファクタリングタスクが積まれたりします。
そういう意味だと、新メンバーは必要っすよねw
Do you mean you quit?
この業界転職する人が本当に多くて。。。
祝福したいけど、残された我々は不安で不安で….
一気にメンバーが増える時期と、減る時期となんか波があるんすよねー
Do you mean it’s difficult?
抜けたメンバーの代わりを上司に依頼したら、空いてる人がいなくて補充できないと言われた時…
こっちもタスク回すの難しいですよ。。。
まとめ

よく使うフレーズをまとめながら、
使う場面を想定しながら書いてるとネガティブになるのはなんなんでしょうね..
自分の性格かなー
悔い改めます。
Ankiってアプリにフレーズ入れて忘れないよう復習しないとなー。